あこ酵母ベーグル
2009.11.30 (Mon)
前回の教室で持ち帰った生地で翌日早速ベーグルを作りました。
冷蔵庫でゆっくり発酵させているので時間に余裕があって
いつもとっても楽チンです♪
とりあえずシンプルにプレーンベーグルを4個焼きました。
ちゃんとつるっとした表面になったかな!?

その日の夕飯にパン屋さんで買ったバケットと一緒に
サンドイッチにして食べてみました。
もっちりと引きが強くておいしいベーグルでした♪
一緒に出ているローストビーフはこね太郎夫の実家の石窯作。
状況はこちらです。
ローストビーフをはさんだサンドイッチなんて贅沢ですね~
一緒にゆで卵をマヨネーズ・粒マスタード・ケッパー等と和えた物もつけました。
固そうな牛肉の固まりも石窯の遠赤効果でやわらかいお肉に♪
あとは有機にんじんと玉ねぎ、じゃがいものポタージュスープも一緒です。
野菜たっぷりのスープでビタミン補給です。

たまにはこんな夕ごはんも軽めな感じでいいかもしれないですね!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
冷蔵庫でゆっくり発酵させているので時間に余裕があって
いつもとっても楽チンです♪
とりあえずシンプルにプレーンベーグルを4個焼きました。
ちゃんとつるっとした表面になったかな!?

その日の夕飯にパン屋さんで買ったバケットと一緒に
サンドイッチにして食べてみました。
もっちりと引きが強くておいしいベーグルでした♪
一緒に出ているローストビーフはこね太郎夫の実家の石窯作。
状況はこちらです。
ローストビーフをはさんだサンドイッチなんて贅沢ですね~
一緒にゆで卵をマヨネーズ・粒マスタード・ケッパー等と和えた物もつけました。
固そうな牛肉の固まりも石窯の遠赤効果でやわらかいお肉に♪
あとは有機にんじんと玉ねぎ、じゃがいものポタージュスープも一緒です。
野菜たっぷりのスープでビタミン補給です。

たまにはこんな夕ごはんも軽めな感じでいいかもしれないですね!
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |