おもちゃ♪
2014.03.28 (Fri)
木曜日は1月から全6回で通ったファーストサイン教室の最終回でした。
最終回では手づくりおもちゃを作りました。
先日の日記でも試作を載せましたが、牛乳パックの独楽です。
一緒に受けた生徒は私を含めて5人、みんなの力作です~♪

全部で7つです。

この2つは動物バージョン♪
左の作品はそれぞれの動物がスタイをしているイメージ、とっても素敵なアイディア♪
右の作品も中心がカラフルで、この方が回した時もきれいです。

ムーミン好きなママさんはムーミンとその仲間たち♪
なんと線描きしたのはパパさんで、色付けはママさんというとってもすてきな夫婦合作です。

そして私は前の日記で載せた動物と鉄道バージョンの他にフルーツバージョンも作ってみました♪
本当はもうひとつ、一緒にレッスンを受けた姉の作品もありますが、全体を撮った後ひとつずつ撮りはじめたらそそくさとしまわれてしまいました~(笑)
毎回楽しいレッスンだったので終わってしまってちょっとさみしい・・・でも早速4月にもう一度集まることになっているので、その日が今から楽しみです(*^_^*)
最終回では手づくりおもちゃを作りました。
先日の日記でも試作を載せましたが、牛乳パックの独楽です。
一緒に受けた生徒は私を含めて5人、みんなの力作です~♪

全部で7つです。

この2つは動物バージョン♪
左の作品はそれぞれの動物がスタイをしているイメージ、とっても素敵なアイディア♪
右の作品も中心がカラフルで、この方が回した時もきれいです。

ムーミン好きなママさんはムーミンとその仲間たち♪
なんと線描きしたのはパパさんで、色付けはママさんというとってもすてきな夫婦合作です。

そして私は前の日記で載せた動物と鉄道バージョンの他にフルーツバージョンも作ってみました♪
本当はもうひとつ、一緒にレッスンを受けた姉の作品もありますが、全体を撮った後ひとつずつ撮りはじめたらそそくさとしまわれてしまいました~(笑)
毎回楽しいレッスンだったので終わってしまってちょっとさみしい・・・でも早速4月にもう一度集まることになっているので、その日が今から楽しみです(*^_^*)
スポンサーサイト
hibiki |
2014.03.29(土) 06:39 | URL |
【編集】
いろんな絵を描いていたら、こんどは〇〇バージョンでも作れるかも♪なんて思ったりしながら作ってました~
次に作るなら、はたらく車バージョンや別の鉄道バージョンとかになりそうです。
子どもでも5~6歳になれば全部自分で作れそうですよね。
長男くんは細かい性格なので回しながら「ちょっと変~ずれてるよ~」とボタンやペットボトルの蓋の貼った位置がずれてることを指摘してくるので、自分で作って中心をとることのむずかしさを知って欲しいです(笑)
次に作るなら、はたらく車バージョンや別の鉄道バージョンとかになりそうです。
子どもでも5~6歳になれば全部自分で作れそうですよね。
長男くんは細かい性格なので回しながら「ちょっと変~ずれてるよ~」とボタンやペットボトルの蓋の貼った位置がずれてることを指摘してくるので、自分で作って中心をとることのむずかしさを知って欲しいです(笑)
こね太郎 |
2014.03.30(日) 01:11 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
書いてあげれて楽しいね~
そのうち子供が一人で作れるように
なりそうだね!
PS.甚平情報どうもありがとう~
夏に向けて頑張る~