おとこの子のボクサーパンツ♪
2014.07.02 (Wed)
ソーイング始めるにあたって、服は作るけど肌着やパジャマには手を出すことはないな~なんて思っていたのに・・・。
下着についに手を出してしまいました・・・。
長男くんすっかりもうおむつを履くことがなくなって、寝るときももちろんパンツだし、寝る前にちゃんとトイレさえ行けば、おねしょすることもなくって、かなり楽にはなったのですが・・・。
日中遊びなどに夢中になっているとトイレ行くことがおろそかになり、ちょっとちびってからあわててトイレへ行くということが多々あり、この梅雨で洗濯物乾かないし、たまに保育園のお着替え服かごにパンツ入れ過ぎたままになって週末を迎えて、お出かけ時の着替え用のパンツが全くない~!ということが2~3回続きました。
長男くんなりに誤魔化そうと思うのか、そういう時は黙って引出しから自分で新しいパンツ持ってきて履き変えたり、出先で着替えがないとパンツを前後わざと変えて履いてみたりします(笑)。
でも前後変えて履いた時は当然ですが、後ろが湿っていて気になるようでしきりにおしりに手を持って行くのでバレバレです(笑)。
買っちゃえばいい話なのですが、パンツ作れるくらいのニット生地のハギレならあるかも・・・ということで、ケチケチ魂に火がついて作ってみました。
1作目。

パターン:Rick Rack おとこの子のボクサーパンツ サイズS
生地は家にあった過去に長男くん服などを縫った時のハギレたちです。
これパーツひとつずつが小さいので本当にハギレ処理にイイです!
しかもちょっとの時間ですぐに作れます。
色がネイビーベースのニット生地を組み合わせてみました。

後ろは車柄のニット生地の予定が、裁断時にわにする側を間違えるという痛恨のミス!
そのため同じネイビーを使ってはいるもののちょっとテイストの違う太ボーダーです。
下着だからいいかな!?
2昨目。

今度は1作目でピンチヒッターしてもらった太ボーダーのみで作りました。
この生地はこれで本当に小さなポケットにしかならないくらいのハギレを残すのみできれいに使い切りです。
パンツ補充したからと言って、もっとちびっていいよ~というわけではないので、長男くんにはちゃんとすぐにトイレに行く、ということを言い聞かせて習慣づけしたいと思います。
ついに作ってしまった下着・・・何歳くらいまで嫌がらずに履いてくれるのでしょうか?
下着についに手を出してしまいました・・・。
長男くんすっかりもうおむつを履くことがなくなって、寝るときももちろんパンツだし、寝る前にちゃんとトイレさえ行けば、おねしょすることもなくって、かなり楽にはなったのですが・・・。
日中遊びなどに夢中になっているとトイレ行くことがおろそかになり、ちょっとちびってからあわててトイレへ行くということが多々あり、この梅雨で洗濯物乾かないし、たまに保育園のお着替え服かごにパンツ入れ過ぎたままになって週末を迎えて、お出かけ時の着替え用のパンツが全くない~!ということが2~3回続きました。
長男くんなりに誤魔化そうと思うのか、そういう時は黙って引出しから自分で新しいパンツ持ってきて履き変えたり、出先で着替えがないとパンツを前後わざと変えて履いてみたりします(笑)。
でも前後変えて履いた時は当然ですが、後ろが湿っていて気になるようでしきりにおしりに手を持って行くのでバレバレです(笑)。
買っちゃえばいい話なのですが、パンツ作れるくらいのニット生地のハギレならあるかも・・・ということで、ケチケチ魂に火がついて作ってみました。
1作目。

パターン:Rick Rack おとこの子のボクサーパンツ サイズS
生地は家にあった過去に長男くん服などを縫った時のハギレたちです。
これパーツひとつずつが小さいので本当にハギレ処理にイイです!
しかもちょっとの時間ですぐに作れます。
色がネイビーベースのニット生地を組み合わせてみました。

後ろは車柄のニット生地の予定が、裁断時にわにする側を間違えるという痛恨のミス!
そのため同じネイビーを使ってはいるもののちょっとテイストの違う太ボーダーです。
下着だからいいかな!?
2昨目。

今度は1作目でピンチヒッターしてもらった太ボーダーのみで作りました。
この生地はこれで本当に小さなポケットにしかならないくらいのハギレを残すのみできれいに使い切りです。
パンツ補充したからと言って、もっとちびっていいよ~というわけではないので、長男くんにはちゃんとすぐにトイレに行く、ということを言い聞かせて習慣づけしたいと思います。
ついに作ってしまった下着・・・何歳くらいまで嫌がらずに履いてくれるのでしょうか?
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.07.03(木) 20:06 | |
【編集】
パンツって本当に小さなハギレでできてよかったです!
これからは裁断するたびにパンツのパーツも一緒に裁断しちゃっていろんな組み合わせで作っちゃおうかな~なんて思います。
抵抗があったのは、下着って人に見られる機会がないから、ちょっと作り甲斐がないかな~と思っていたのが理由です。
せっかく手づくりするなら人から見られるところ(手づくりですよ~って主張するつもりはないけど、ちょっと気づいてもらえたらうれしいな~)と思っていたもので(^_^;)
でもこんなに手軽にパンツまで作れるならこれからはどんどん量産いちゃいそうです(*^_^*)
チクチクの会、本当に私はちょっと縫い方や作り方手順を伝えているだけなのですが、普段そこまで作り方見てミシンで何か作るっていうことをしていない方には何がソーイングに対するハードルを上げているのかがわかり、私も勉強になります!
そして「一緒に見て教えてもらえるからこそ挑戦できた!」と言ってもらえるとうれしいです♪
普段は孤独にひとりで真夜中や日中子どもの昼寝中にミシンカタカタしているだけなので、お友だちと一緒にやると楽しいです♪
toramomoさんもお近くだったらぜひ一緒にやりたかったです~!
これからは裁断するたびにパンツのパーツも一緒に裁断しちゃっていろんな組み合わせで作っちゃおうかな~なんて思います。
抵抗があったのは、下着って人に見られる機会がないから、ちょっと作り甲斐がないかな~と思っていたのが理由です。
せっかく手づくりするなら人から見られるところ(手づくりですよ~って主張するつもりはないけど、ちょっと気づいてもらえたらうれしいな~)と思っていたもので(^_^;)
でもこんなに手軽にパンツまで作れるならこれからはどんどん量産いちゃいそうです(*^_^*)
チクチクの会、本当に私はちょっと縫い方や作り方手順を伝えているだけなのですが、普段そこまで作り方見てミシンで何か作るっていうことをしていない方には何がソーイングに対するハードルを上げているのかがわかり、私も勉強になります!
そして「一緒に見て教えてもらえるからこそ挑戦できた!」と言ってもらえるとうれしいです♪
普段は孤独にひとりで真夜中や日中子どもの昼寝中にミシンカタカタしているだけなので、お友だちと一緒にやると楽しいです♪
toramomoさんもお近くだったらぜひ一緒にやりたかったです~!
こね太郎 |
2014.07.04(金) 02:00 | URL |
【編集】
良いパターンがあったおかげでハギレ活用できてちょっと満足です♪
いちおうパターンの名称はボクサーパンツでした。
いちおうパターンの名称はボクサーパンツでした。
こね太郎 |
2014.07.04(金) 02:03 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
かわいいおパンツ♪
ハギレが有効活用できていいですね!!
私は最初から肌着やパジャマ作っちゃってますが(^_^;)
なんで抵抗あったんですか~??!
適当に作っても、人に見られる機会ないから、気軽に作れてすきです。
でも、下着類は、作るの面倒な割に、買っても安いので、あまり作り甲斐が無いですね(笑)
チクチクの会、ご近所だったら、ぜひ入れてもらいたかったです。楽しそうで羨ましいです!